社労士 セキュリティ
社労士 セキュリティアクション

あなたの会社に、
労務の専門家を。

誠実で丁寧な対応をこころがけてます。

こんにちはこが社労士パートナーズの古賀と申します。

社労士とは、事業における”人”についての専門家です。

みなさんはどんな課題を抱えていますか?

例えば、社員とのトラブル、人手不足、人件費の設計…、難しい課題が次々に起こります。

こが社労士パートナーズでは、これらの解決策を提案し、経営者が夢に向かって、真っ直ぐ歩めるお手伝いをします。

お金を任せるのが税理士ならば、人事労務のことは社労士にお任せください。

ぜひ、あなたの夢を支えるパートナーになれれば幸いです。

代表社会保険労務士 古賀泰成


SERVICE

サービス案内

こが社労士パートナーズでは、
労務と採用にまつわる
サービスを提供しています。

顧問契約
採用支援
就業規則
助成金申請

FEATURE

当事務所が
選ばれる理由

特徴1

若手~中堅経営者にも
寄り添える事務所

代表が30代なのもあり、若手~中堅の経営者が抱えそうな労務課題これからの会社への就業規則作成、助成金提案もしています。人事・労務課題をワンストップでお任せください。

特徴2

採用と労務管理の
両方をサポート

採用支援で大事なのは、継続的な支援です。当事務所では、パートナー様にカスタマイズした採用支援を行います。

特徴3

柔軟で丁寧な
コミュニケーション

「こちらから連絡しないと音沙汰がない」こんな悩みとは無縁です。コンセプトは「気軽につながれる事務所」。ご提案も積極的にします。

FAQ

よくあるご質問

どれくらいの人数規模まで可能ですか?

現在は1人~300人まで対応可能です。

顧問契約でなくても、お願いできますか?

はい、手続き業務や就業規則については、お任せください。実際に、顧問契約されていないお客様もいらっしゃいます。ただ助成金については、工数の関係上、お断りさせていただくことがございます。

土日や営業時間外の対応はできますか?

はい、対応可能です。メールやチャットでの対応を優先させていただいております。zoom、対面での打ち合わせの場合は、前日までに調整させていただきます。

オンライン対応はできますか?

はい、対応可能です。実際に、zoomやクラウドなどを使用して、オンライン対応のお客様もいらっしゃいます。また、オンライン対応ができる税理士もご紹介できます。

オンラインやクラウドに不安があります…

対面から始めて、徐々にクラウドとオンラインを活用していきます。
またあくまで”活用”ですので、ご相談しながら対面での対応もいたします。ツールの設定に不安がある方は、お手伝いさせていただきます。

COLUMN

コラム

お役に立てる記事を
ブログ形式で公開しています。

1時間の無料相談実施中!
無理な営業は行ってませんので、お気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

090-9718-8118

受付時間 平日9:00~18:00

メールでのお問い合わせ

公式LINEでのお問い合わせ


〒 150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-8-18
K-1ビル 3F
(平日 9:00~18:00)